Stone Beer正式輸入開始イベント開催!!
6月28,29日 Stone Anniversary 11th Black I.P.A 開けます!
詳細はココ→STONE PARTY BLACK I.P.A
寒いです。6月の終わりなのに寒いです。勘弁してください。
しかもバリッバりの梅雨空(表現が変か?)ジトジト降ってます、ナメクジも多いんですけど。
夏、来てくれ~、蝉の声が聞きたい!青空が見たい。まあ、もうすぐかね。
ヒマなんだよ、今週のサルズ~と思ってたら昨日はそこそこ忙しかった。
あれ?雨なのに?給料日なのに?なんでだろう?嬉しいけど。
ちなみに給料日には鷺沼周辺、ヒマです。みなさん給料日は都内で飲んでくるらしい。
なるほど~でも、雨だから早く帰ってきたビジネスマンが多かったのかも。
商売は何年やってもわからんね。
昨日はNest Espresso Stout 1年熟成 がなくなった・・最後は俺が飲もうと思ってたのに。
だって美味しいんだもん。高さん、めちゃくちゃ旨かったです!!あと2、3年は平気で行けそう。
そして昨日から新スタウトオープン。
カナディアンブルワリーのインペリアル・スタウト!最近人気のサッポロにあるけどカナディアン
な醸造所の初めて?のインペリアルスタウト!飲むでしょ、歴史に立ち会いましょう。
今週はあっちこっちでStoneが売られてるらしい、いいですね~アメリカンビールがどんどん
売られてるの。サルズは今週末にど~んと出します。都内で無くなった頃に。田舎なんで。
あ、それとAlpha Kingが残りワンパイントぐらいになってた。早いもの勝ちです。
それが終わったら週末のStoneのイベントのためにライン開けとこう。でもまあ、SpeakEasy
のDouble IPAもあるし、オゼのIPAが今回めちゃくちゃ香りがいいのでサルズ的には大満足。
やっぱりIPAは香りが命です。みんなIBUに目が行き過ぎるけど、香りでしょ!今の時代は。
タワーから注いだ時のホップの香り、ボトルから注いだ時のホップの香り。たまらんです!!
店内の風向きにもよるんだけどね、香りが分かるの・・・・
ホップはいいよね~(遠い空をみながらつぶやく・・)
最近店内で流行ってる?言葉。『やり過ぎ』
使い方としては、
『これやり過ぎ感が足んないよね』日本語としてあってるのか?俺は外人だからわからんが。
『やり過ぎ感』サルズでは大事な要素!そして五感のなかでもっとも重要とされる『感』の
一つです。(嘘ですからね~みなさん信じないように)
アメリカでの『やり過ぎビール』(Extreme Beer)のブームはちょっと落ち着いて最近は
ノーマル、ベルジャン、ウイート、オーガニックと様々なスタイルが流行っている。
しか~し、我が日本はこれからでしょ!(いや、これから流行らせようよ)やり過ぎビール!!
コーヒー入れ過ぎ(nestとか)、ホップ入れ過ぎ(カナディアンのトリプルとか)
ウイートがっつり(志賀とか)、箕面とかもがっつり系いっぱい出してるし。サンクトガーレンも
フルーツ入れ過ぎてるとか。『やり過ぎビール』はどこまでいくのか!?!
がんばれ『やり過ぎビール』、イケイケ『やり過ぎビール』、限界は無いぞ『やり過ぎビール』!!
また今日もどうでもいい事書いてるな~『やり過ぎマイケル』
Stone今週末、『やり過ぎなぐらい黒いI.P.A』樽でだします。

STONEのGREGからメッセージが届いてます!!
明日か会場に張っておきます!!
人気blogランキングへ
HOP好きはポチっと応援お願いします!
応援よろしくお願いします!
Bar Sal's
さるめしも新しく始まりました!!
LOVE, PEACE & BEER & Bourbon
今日の樽ビール
◯SPEAK EASY『Double Daddy Double I.P.A』
◯Three Floyds Brewing『Alpha King Pale Ale』
◯カナディアンビール『インペリアル・スタウト』
◯富士桜高原限定ビール『Dunkel Weizen』
◯オゼノユキドケ『I.P.A』
2008.06.26 |
| コメント(5) | サル日記
本日の営業は夜8:00からとなります。よろしくおねがいします!
Stone Beer正式輸入開始イベント開催!!
6月28,29日 Stone Anniversary 11th Black I.P.A 開けます!
詳細はココ→STONE PARTY BLACK I.P.A

6/21
STONEが来た~(どっかの芸人風に言ってみてください)
結構簡単にアメリカのビールが来た~って、言ってるけどこれが結構大変なんですよ。
飲める事が。だってまだアメリカの30州ぐらいでしか売られてないんだから。
Stoneは大きい方だから30州にも売られてるけど、Three Floydsなんか2州だからね。
アメリカのビールファンは
『なんで日本に送るんだよ~ふざけんなよ~俺らに飲ませろよ~』
ってな事になってます。これはまた明日に詳しく。
いや、来ただけでサルズでは来週のイベントまでオあずけなんですが・・たぶん他の店
で無くなった後のんびり飲める計算になります。
で、倉庫に取りに行きました。量が多そうだったから。多かった。車に載らないかと思った。
いや~StoneのビールだけのつもりだったのにGreenflashも来てたよ~忘れてたよ~
すまんマイクさん!今回のGreenflashも美味しそうだ~やばいぐらいホップの香りがします。
いや、樽の中なんで本当はしないけど・・・するような気がするようなしないような・・・
合計9樽と10箱とグラス類と・・うわ~パレット一個埋まってるよ!ってな量のホッピービール。
幸せです。アメリカンマイクロがこんなに入ってくるなんて!!
倉庫でTowersの店主とVivoの店主に会ったんだけど、なんとなく最近ホッピービールが
流行ってるような事を言っていた。
そうなんですよ~流行は店が作るもの。発信元にならないといけないのです。
世間で流行ってから売ってもいいけど、やっぱりどんな商売の形態でも流行発信元に
なるべきだと思う。お客さんに常に新しい商品、楽しみ方、スタイル、を提案出来る
店がいい店だと思ってるんで。
ホッピー、ホッピー書いてたら焼酎入れて飲むホッピーみたいな感じになってきた。
あ、今年の夏、限定で樽ホッピーをちょっと出そうと思ってます。
ユキさんが好きなんで。それに合う料理も考えてくれるかも。
ホップとホッピーとヒップホップが大好きな2人のお店は有無を言わさず、Rap,R&B,
Hip Hop,を流し続けます。
昔何回かお客さんに、
『音楽がうるさいんだけど、下げてくれる?』って言われた事ありました。
『無理です。』って答えちゃったけど・・・・
ホップ好きなんで、というか2Pac大好きです。
人気blogランキングへ
ポチっと応援お願いします!
応援よろしくお願いします!
Bar Sal's
さるめしも新しく始まりました!!
LOVE, PEACE & BEER & Bourbon
今日の樽ビール
◯SPEAK EASY『Double Daddy Double I.P.A』
◯Three Floyds Brewing『Alpha King Pale Ale』
◯Nestビール『Espresso Stout 1年熟成』
◯富士桜高原限定ビール『Dunkel Weizen』
◯オゼノユキドケ『I.P.A』
2008.06.21 |
| コメント(0) | サル日記
Stone Beer正式輸入開始イベント開催!!
6月28,29日 Stone Anniversary 11th Black I.P.A 開けます!
詳細はココ→STONE PARTY BLACK I.P.A
Food情報!!
Nestビール『Espresso Stout 1年熟成』を使った
『サルズ自家製スタウト・ティラミス』が今発売中!!美味しいです!

6/20
実はここ数日樽ビールが少なかった。まあ、あんまり騒ぐ程の事ではないんだけど。
なんてったって冷蔵庫にレアなアメリカンビールが80種ぐらいあるから。
でも、まだまだ一般のボトルビールの意識の低さに愕然とします。
ビールファンも、ビールバーのオーナーでも、まだまだボトルに対する偏見みたいな
ものが根強く残ってる気がする。
そして日本で使う(俺も使ってる!)あのビールを頼む時の”生”って言葉、なんとかしないと。
たぶん無理だけど。
どうも、もう”生”は樽ビールを指す代名詞みたいな物になっちゃってるからね。サルズに
あるボトルはみんな”生”です。だから”生”くださいと言ったらボトルで出てくる場合が
あります。ボトルいいじゃない、ねー。だって自分でつげる生なんだよ。
グラスを持って、口を下に向ければ、重力でビールが出てくる!!
ビールファンが好きなグラビティープル(重力で出る)ですよ、リアルエールみたいなもん
ですよ!(ちょっとちがうけど・・)ははは・・
訳分かんない事言ってますが、とにかくボトルは樽、Kegとなんら変わりません。
美味しいビールは樽でもボトルでも美味しいし、美味しく無いビールは樽でもボトルでも
美味しく無いですから。っていうか結構ボトルの方がKegより美味しい例はあるよ。
どことは言わないけど、アメリカも日本もね。
でも今日あたり色々Kegが届きます~
オゼノユキドケ・IPA
富士桜高原・さくらボック
SPEAKEASY Double IPA
Ikusupiari シュバルツ
う~ん美味しそうだ~、困ったな~飲んじゃうんだろうな~仕事中に~いかんな~
人気blogランキングへ
ポチっと応援お願いします!
応援よろしくお願いします!
Bar Sal's
さるめしも新しく始まりました!!
LOVE, PEACE & BEER & Bourbon
今日の樽ビール
◯Three Floyds Brewing『Alpha King Pale Ale』
◯Nestビール『Espresso Stout 1年熟成』
◯富士桜高原限定ビール『Dunkel Weizen』
2008.06.20 |
| コメント(3) | サル日記
Stone Beer正式輸入開始イベント開催!!
6月28,29日 Stone Anniversary 11th Black I.P.A 開けます!
詳細はココ→STONE PARTY BLACK I.P.A
6/18
久しぶりにバイク屋に行った。いや、バイク屋さんにはいつも仕事で行ってるから正確には
そんなに久しぶりじゃないんだけど、プライベートで行ったのは数年ぶりかも。
昔はいつもバイク屋に入り浸っていた。近所のね。
バイク屋ではなにをするか?
本を読んだり、弁当食べたり、ボーッとしたり、だべったり、缶ビール飲んだり・・・・
まあたいした事しにいくわけじゃないんだけどね、昔の床屋さんで集まるオヤジどもとたいして
変わんないわけですよ。
そんな世界からちょっと離れてた。仕事が忙しいとかそんな理由でね。それを久しぶりに
復帰。まあ、復帰なんて大袈裟なもんじゃないけど、バイク屋通い慣らし中。
これからちょくちょく顔出そう、すんません、へったさんお世話になります。
モンキーは昨日のおじさん達3人の献身的治療と手術で足回り、チェーン、タイヤが
劇的に良くなり、快調、これからもバリバリ乗り回すつもりです。
本当はメンテナンスしっかりやんないといけないんだけど、これも忙しさで逃げてた。
命を預ける道具になんでこんなに無頓着になれるのか自分でも不思議だ。
自分だけは大丈夫。
ってどこかで思ってるんだろうね。たぶんみんなそうだろう。もう一回まわりを見直そう。
見直すついで?にローライダー君も入院予定。簡単に見ても、バッテリー、オイル、
フォークオイル、グリス、ベアリング、タイヤ、チューブ、ライン、と交換箇所がどっさり。
これも俺の日頃のメンテナンスと愛情不足が引き起こした結果です。反省中。
ちゃんと面倒みてあげて今度こそ日本を旅しよう。
色々やる事あって大変で、楽しくて、忙しくて、幸せですな。
今日も美味しいビール飲もうっと!

これからもよろしくね、モンキー君!
人気blogランキングへ
ポチっと応援お願いします!
応援よろしくお願いします!
Bar Sal's
さるめしも新しく始まりました!!
LOVE, PEACE & BEER & Bourbon
今日の樽ビール
◯Three Floyds Brewing『Alpha King Pale Ale』
◯Nestビール『Espresso Stout 1年熟成』
◯富士桜高原限定ビール『Dunkel Weizen』
◯サンクトガーレンビール『YOKOHAMA XPA』
Foodもユキさんがどしどし作ってます。
やり過ぎな感じの『マイケル自家製スモークサーモンキッシュ』いけてます!
2008.06.18 |
| コメント(2) | サル日記
今日の樽ビール
◯Moonlight Brewing『Death and Taxes Black Beer』
◯Nestビール『Espresso Stout 1年熟成』これは凄い!
◯富士桜高原限定ビール『Dunkel Weizen』
◯サンクトガーレンビール『YOKOHAMA XPA』
実は後一杯ぐらいなら『Gumballhead』があるかも。
その後はついに!
◯Three Floyds Brewing『Alpha King Pale Ale』が解禁か!?
2008.06.14 |
| コメント(0) | サル日記
追加情報
料理です、今サルズで自家製コンビーフ出してます。
それがスタウトを使って煮込まれてます!美味しいです。食べてください。
(なんで美味しいか。ユキさんの料理センスもありますが、本人が俺に
黙って今回2本も!Victory Storm King imperial Stoutを使ったからです。
一本サルズで¥2000超えてるビールで9%以上ある。
シクシク、俺が飲みたかったビールなのに~)
食べてください、超お買い得です!!!!ウルウル・・・・
6/13
山に行ってきました。すんげー疲れました。山で仕事したから疲れた訳でもでもなく、
運転で疲れた訳でもなく、夜に某ブルワーと深夜まで飲んだから二日酔いで一日疲れた
なんて言えません。言ってるけど。
今回は負けました。自分からギブアップ宣言。40過ぎのオッサンが2人で飲んで勝ち負け
競うのはどうかと思うのですが、オッサン達はまだまだ元気に体育会系に飲んでます。
飲むのも仕事!とゆるブルにも書いてあったけど、大半はその通り!
飲まないと酒の事なんて分からん!!、が俺の持論。飲まないバーテンもたくさんいるらしい
けどね。お酒の世界は。ラーメンの食べられないラーメン屋店主みたいなもんかな?
でもその他の大半は飲むのが趣味みたいなもんなんで飲んでるんだけどね。そして
いい加減学習能力が無い。少なくても16、7の頃からバーでハイネケン(オランダ在住)
飲み始めて、初めてリバースした時からあんまり飲み方が変わってない。お馬鹿さんです。
高校の卒業式の夜のパーティーで飲み過ぎて、なぜか学校に戻って朝まで学校で寝ていた
のを校長先生に起こされた経験あり。そんな生徒は初めてだったらしい。どうやって入ったん
だか今でも覚えてないけどね、飲み屋も遠いはずなんだけど・・・
最近は飲んで二日酔いになっても回復が丸一日かかる、はっきり言って歳が関係してるね。
でも飲んじゃう。酒は飲んでも飲まれるな!良い言葉です。頭に入れときます。ハイ。
さ~て本題、なのか?
最近イベントやってません。まあ、テイスティングはやってますが。ちょっと休んでました。
でもこれだけはやらないといかんでしょう!!だってあいつがやってくるんだもん!!
ガーゴイルが!(悪魔じゃないよ)
Stone Brewing 正式輸入開始だ~~~!!
やっほ~!!!
入ってきますほとんどの種類が、こんな感じで!
Bottles
◯Ruination I.P.A 355ml
◯Oaked Arrogant Bastard 355ml
◯Imperial Russian Stout 355ml
◯Smoked Porter 650ml
◯Arrogant Bastard 650ml
◯Vertical Epic 2007 650ml
◯Double Bastard Ale 650ml
◯Stone 11th Anniversary 650ml
Keg
☆Ruination I.P.A
☆Oaked Arrogant Bastard
☆Imperial Russian Stout
これらはナガノさんが今回入れる商品です、もちろん全部サルズにも来ます。
入れんでどうする。グレッグさんに怒られますわ。
でもそれだけじゃないよ。まだあるよ。なんとサルズだけの特別買い出し!!
Stoneのグレッグがサルズと日本のStoneファンに一つ樽を譲ってくれました。
それがこの樽だど~んと60リットル。
『Stone 11th Anniversary Ale Dark I.P.A』 alc.8.7%

やっちゃいました。持って来ちゃいました。頂いちゃいました。
こいつらを全部一気に飲めるイベントをやりましょう!
詳細は明日以降アップ。
日にちは6月の28、29の土・日をプランしてます。
お楽しみに!!
人気blogランキングへ
ポチっと応援お願いします!
応援よろしくお願いします!
Bar Sal's
LOVE, PEACE & BEER & Bourbon
今日の樽ビール
◯Moonlight Brewing『Death and Taxes Black Beer』
◯志賀高原ビール『Wheat Ale』
◯富士桜高原ビール『ピルス』
◯志賀高原ビール『IPA』
◯サンクトガーレンビール『YOKOHAMA XPA』
2008.06.13 |
| コメント(4) | サル日記
えーと、今日の営業はユキさんとケンちゃん2号、だか3号にまかせます。
マイコーは仕事で山の方に行ってきます。
そして新しいビールが来ました。
サンクトガーレンの『Yokohama XPA』
タイプ的にはダブルペールエールか、IPAだと思います、是非飲みましょう。
コメント返しは明日以降ってことで。
人気blogランキングへ
ポチっと応援お願いします!
応援よろしくお願いします!
Bar Sal's
LOVE, PEACE & BEER & Bourbon
今日の樽ビール
◯Moonlight Brewing『Death and Taxes Black Beer』
◯Three Floyds Brewing『Gumball Head Wheat Beer』
◯志賀高原ビール『Wheat Ale』
◯富士桜高原ビール『ピルス』
◯志賀高原ビール『IPA』
◯サンクトガーレンビール『YOKOHAMA XPA』
2008.06.11 |
| コメント(0) | サル日記
今日の樽ビール
◯Moonlight Brewing『Death and Taxes Black Beer』
◯Three Floyds Brewing『Gumball Head Wheat Beer』
◯志賀高原ビール『Wheat Ale』
◯富士桜高原ビール『ピルス』
◯志賀高原ビール『IPA』
◯ハーベストムーンビール『グレープフルーツエール』
サンクトガーレンのインペリアルスタウトが無くなって志賀高原のIPA追加。
今週はサンクトガーレンの新しいビールも到着する、しかもIPAタイプらしい。
名前からするとダブルペールエールかな?すっごく楽しみです。
土曜日の営業後近所で飲みに、朝4時まで飲んで日曜日は激しい二日酔い・・・
成長しません。夕方の4時頃に復活してきた。
5時から七輪を囲んで両親とビール会。自宅でね。
カナディアン、ベアードダブルIPA,エビス琥珀、Arrogant Bastard,Stone Smoke
Stone Imperial Stout,なかなか見事な迎え酒ラインアップ。
今週はお酒控えます・・
今日は買い出しの日、食材をいっぱい買ってきます。
人気blogランキングへ
ポチっと応援お願いします!
応援よろしくお願いします!
Bar Sal's
LOVE, PEACE & BEER & Bourbon
2008.06.09 |
| コメント(0) | サル日記
ちょっと開始時間が遅れて、午後8:00のスタートとなります。
ご了解ください。
Bra Sals Staff
2008.06.06 |
| コメント(0) | サル日記
« | ホーム |
»